fc2ブログ

ドイツ語フリー翻訳者に登録

私は2004年11月にドイツ語フリー翻訳者として登録した。

1998年4月にドイツ留学から帰国してから、論文を読む以外にドイツ語を使う機会がほとんどないため、能力の維持が主な目的で登録した。

また、ドイツ語で困っている人を助けて、収入が少しでも増えるのであれば、一石二鳥であると思った。

続きを読む

テーマ : 翻訳勉強
ジャンル : 学問・文化・芸術

ポスドク・派遣社員の後にやっと正社員へ。しかし本採用されずに依願退職扱いに

追記(2010年 03月15日):
約4年半前に開設した別のブログでは、ドイツ語などで使う特殊文字が、なぜか今年から使えなくなった。
それで UTF-8 が有効なFC2ブログを2010年3月13日に新規開設し、過去記事をこのブログへ引越した。


今日は記事の移動が済んだばかりなので、一度非公開に設定して、再編集ができた記事から公開しよう。
語学関係の記事は、元ブログ記事で発生した文字化けを復元して、早めに公開する予定である。
全ての記事を残すわけではなく、転職活動の記録やニュースの感想など、賞味期限を過ぎた記事は削除することにした。

現在でも契約社員という、いわゆる不安定雇用ではあるものの、契約更新はほぼ確実なため、今は転職活動をしていない。
ただ、ブログを始めるきっかけとなった失業を忘れないためにも、最初の記事は残しておくことにした。
---------------------------------------------------

続きを読む

テーマ : 私さがし・仕事探し
ジャンル : 就職・お仕事

プロフィール

MarburgChemie

Author:MarburgChemie
製薬メーカー子会社の解散後、民間企業研究所で派遣社員として勤務していましたが、化学と語学の両方の能力を活かすために専業翻訳者となりました。

FC2カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR