スタンダール「赤と黒」の誤訳論争は続いていた
スタンダールの小説 「赤と黒」 の斬新な新訳を、野崎歓・東大准教授が発表した後、下川茂・立命館大教授から 「誤訳博覧会」 などと、出版社と訳者は痛烈な批判を浴びている。
下川教授の批判は、日本スタンダール研究会の会報 No.18 に掲載され、ダウンロードできる。
http://www.geocities.jp/info_sjes/newpage3.html
そして今日気づいたのだが、下川教授が、その後の経緯をまとめた文書を提出していた。
上記の会報のサイトに号外としてリンクが示されている。
(号外 「『赤と黒』新訳について」 追補2 (下川茂))
http://www.geocities.jp/info_sjes/kaihou/appendice18surRNdeSIMOKAWA.pdf