fc2ブログ

gelten

gelten* galt / gegolten; du gilst, er gilt 命 gilt 接II gälte
II 自 (h) 1 b) ((als や für を伴う形容詞や名詞と)) (…と)見なさ<思わ>れている,(…で)通っている

続きを読む

テーマ : ドイツ語
ジャンル : 学問・文化・芸術

「Kinder unter 5 Jahren」は「5歳未満児」なのかそれとも「5歳以下児」なのか

趣味で外国語の資料をざっと眺めるだけならば気にならないが、翻訳となると単語の基本的な意味について、慎重になることが多い。

翻訳の場合は、私の和訳を読む人は、翻訳対象の外国語がわからないという前提だから、もし誤訳をしてしまったり、あいまいな点があると、そのまま誤解される危険性が高い。

今回取り上げる 「以下」 と 「未満」 も、日本語でも問題になることが多い表現だ。

続きを読む

テーマ : ドイツ語
ジャンル : 学問・文化・芸術

ゲーテと化学者との交流に関する科学史の本を読み始めた

久しぶりに化学に関するドイツ語書籍を買おうと思い、紀伊国屋書店の通販サイトを覗いた。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/

有機化学の本を探していたが、ゲーテに関する書籍が気になったので、科学史の勉強として購入した。

Rüdiger Stolz 著、"Goethe und seine Chemiker : Ratgeber, Helfer und Vertraute" である。
邦題をつけるとすれば、「ゲーテと化学者との交流」 とでもしようか。

 

続きを読む

テーマ : ドイツ語
ジャンル : 学問・文化・芸術

「英語は勉強するほどダメになる」(栄陽子著、扶桑社新書)

語学関係、特に英語関係の書籍は、毎週発売されているように思われる。
単語や文法、そして会話の解説書に加えて、今回紹介するような 「警告の書」 も書店に並んでいる。

栄陽子著の扶桑社新書、「英語は勉強するほどダメになる」
http://www.fusosha.co.jp/book/2008/05744.php

続きを読む

テーマ : 英語
ジャンル : 学問・文化・芸術

プロフィール

MarburgChemie

Author:MarburgChemie
製薬メーカー子会社の解散後、民間企業研究所で派遣社員として勤務していましたが、化学と語学の両方の能力を活かすために専業翻訳者となりました。

FC2カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR