fc2ブログ

全ての店舗で紀伊国屋ポイントカードの取り扱い開始

電子書籍の登場の影響と言われているが、紀伊国屋書店などでポイントサービスが充実してきた。
日本経済新聞・電子版でも取り上げられていた。

-----------------------------------------
紀伊国屋や三省堂、ポイント拡充 電子書籍に危機感 2010/8/2 12:05日本経済新聞 電子版

紀伊国屋書店、三省堂書店などの書店各社が買い物ポイントを拡充している。一部にとどまっていた対象店を全店に広げたり、ポイントがたまる比率を高めたりする。書店は通常の小売店に比べて利益率が低いため、これまでポイントサービスに消極的だった。電子書籍の登場で売り上げが一段と減る恐れがあるとみて、顧客の囲い込みを急ぐ。

紀伊国屋は「Kinokuniya Point(キノクニヤ ポイント)」が使える店を現在の50店超から週内に全65店に増やす。購入金額100円で1円分のポイントがつき次回の買い物から使える仕組み。顧客の来店を促し、3%程度の増収を見込む。】

----------------------------------------

続きを読む

テーマ : 本に関すること
ジャンル : 本・雑誌

fadenscheinig

fadenscheinig 形
2 (口実などが)見えすいた;(信仰などが)見せかけだけの

続きを読む

テーマ : 語学の勉強
ジャンル : 学問・文化・芸術

nachlassen

nach|lassen* ließ nach /nachgelassen
I 自 (h)
1 (勢力・体力などが)弱まる,衰える;(痛みなどが)やわらぐ,鎮まってくる;(熱などが)下がる

続きを読む

テーマ : 語学の勉強
ジャンル : 学問・文化・芸術

プロフィール

MarburgChemie

Author:MarburgChemie
製薬メーカー子会社の解散後、民間企業研究所で派遣社員として勤務していましたが、化学と語学の両方の能力を活かすために専業翻訳者となりました。

FC2カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR