fc2ブログ

契約書の独和チェッカーの依頼が来た

(最終チェック・修正日 2014年02月27日)

本業の研究では、反応が予想通りに進まないため苦労している。
明日の実験計画を決めて、帰宅しようとした18時過ぎにメールチェックをすると、翻訳会社から問い合わせが来ていた。
内容を確認すると、3,500ワードを超える契約書の独和チェッカーの案件だった。

私は有機化学研究者だから、契約書で使う法律用語は専門ではない。
それでも以前書いたように、最初のドイツ語和訳案件は契約書だったし、その後も賃貸契約書やアフターサービスの契約書、そしてサッカーワールドカップの放映権に関する文書などを和訳した経験がある。

添付ファイルをダウンロードして開くと、14ページもあって長いなと感じたものの、和訳が届く前に用語の調査をしておけば大丈夫だと思った。
今週は確定申告に行く予定にしていたので、和訳が届く日に会社を休むことにして、申告後は急いで帰宅して半日使えば終わるだろう。

前回はチェック漏れがあったので、今回はうっかりミスをしないように集中しよう。

続きを読む

テーマ : SOHO・在宅ワーク
ジャンル : ビジネス

betreffen

betreffen* betraf/betroffen
I 他 (h)
2 ((雅)) ((jn.)) (精神的な)打撃を与える,(病気が)襲う,(災いが)ふりかかる

続きを読む

テーマ : 語学の勉強
ジャンル : 学問・文化・芸術

verweisen2

verweisen2* verwies/verweisen
他 (h)
2 c) ((jn. auf et.4)) [スポーツ] (自分が勝つことによって他の選手を下位に)押しやる
Er hat seinen Rivalen auf den zweiten Platz verwiesen. 彼はライバルを2位に追い落とした.

続きを読む

テーマ : 語学の勉強
ジャンル : 学問・文化・芸術

落し物で届けた定期券は持ち主に戻っただろうか

(最終チェック・修正日 2014年02月17日)

今朝の通勤時間帯に既に雪が降っていたため、電車が遅れ気味であった。
最寄駅で6分遅れとなったものの、これは1本後の電車に乗ったこととほとんど変わりない。
そして乗り換えでは、これまた遅れていて、しかも電車間隔が開いているための時間調整ということで、さらに遅れてしまった。
それでも勤務先はフレックス制度のため、11時までに出社すればいいので、遅刻にならないから、電車が動いている限りは気にならない。

帰りの電車の運行状況も気になったが、それよりも気になったのは、落し物として届けた定期券が本人に戻ったかどうかだ。
届けるだけで役目は終えたわけだが、それでも少々気になってしまう。

乗り換え駅で降りてホームを歩いていると、前方に何か黄色のぬいぐるみらしき物が落ちていた。
人の流れのままに通り過ぎながら見ると、バスの定期券のようであった。
振り返ってみると、警備員は乗客の乗り降りを見ているし、乗客の誰も拾わなかったので、戻って拾い上げた。

続きを読む

テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

今年最初の翻訳案件も独日チェッカー

(最終チェック・修正日 2014年02月14日)

今日は郵便局の風景印押印のために外出していた。
20局回って18時となったので、駅前のレストランで夕食とした。
注文後にスマートフォンを見ると、メール新着の表示があり、確認すると、翻訳会社からの連絡だった。

今年最初の翻訳案件は何だろうかと読んでみると、今回もまた独日チェッカーの依頼だった。
祝日明けに和訳が届く予定で、その翌日に納品する。
添付ファイルをダウンロードして確認すると、A4で3ページと分量は少ないので、3時間以内で終わるだろう。
ということで、注文したピザなどを待つ間に、受注可能の返信をした。

続きを読む

テーマ : SOHO・在宅ワーク
ジャンル : ビジネス

郵便料金改定前に風景印押印

郵便局の風景印を集める方法として、私は直接訪問して窓口で押印してもらうことを主体としている。
宮内庁内局のように訪問できない郵便局や、廃止されてしまう場合には郵頼することもあるが、地図を見ながら歩き回ることが好きなので、これからも続けるつもりだ。

平日にしか押印できない郵便局が大半なので、仕事が休みのときは、なるべく風景印収集に出かけるようにしている。
4月から郵便料金が改定され、押印最低条件が合計52円以上の切手になるので、50円切手1枚貼りで図案を合わせるための残り期間は少ない。
ということで今回は、奥の細道の切手に加えて、50円切手と合わせたい風景印を選んで訪問した。
風景印0034 風景印0035  風景印0036
         足立仲町局              台東入谷局          KDDIビル内局
奥の細道「行春や鳥啼魚の目は泪」   2013年ふみの日「朝顔」  1977年「沖縄・ルソン・香港海底ケーブル開通記念」


続きを読む

テーマ : コレクション
ジャンル : 趣味・実用

寄附金控除のおかげで確定申告では2万円強戻ってくる予定

今日は南関東でも大雪になった。
私は北国出身で雪に慣れてはいるものの、買い物などの用事がないのに無理に外出することもないと思った。
高校や大学のときには、自宅周辺の道路を含めて雪かきしていたが、今は道具もないので何もしていない。
町内会に貢献するとしたら、慣れている雪かきではないかと思うので、使いやすいスコップを探してみよう。

終日自宅で過ごすことになったので、讃美歌の練習の後は、確定申告の準備をした。
3月初めに提出予定にしていたので、2月末頃に作成予定だったが、他にすることもないので申告書の印刷まで済ませた。

いつも利用している国税庁の確定申告書作成コーナーは次の通り。
www.keisan.nta.go.jp/h25/ta_top.htm

私が確定申告を始めたのは、ドイツから帰国した年から。
大学非常勤研究員としての給与収入の他に、相続した一戸建ての家賃収入があったためだ。
副業翻訳を始めてからは、翻訳料金が雑所得として扱われ、さらに寄附金控除を受けるために、毎年欠かさず申告している。

毎年還付を受けているものの、今回は株や投資信託の売却益が約12万円あるため、納付になってしまうのかどうか気になった。
入力して税額を計算すると、約2万2千円が還付されることになり、ほっとした。
勤務先での年末調整では、約5万4千円が戻っているので、合計で約7万6千円も取り戻したことになる。

続きを読む

テーマ : 税金
ジャンル : ファイナンス

ausstehen

aus|stehen* stand aus/ausgestanden
I
2 (h) まだ決着がついていない,未着である;(債権などが)滞っている

続きを読む

テーマ : 語学の勉強
ジャンル : 学問・文化・芸術

Ausschau

Ausschau f. -/
1 見張り
auf der Ausschau nach et.3 sein …を探している | nach jm. <et.3> Ausschau halten …の出現を〔期待して〕見張る

続きを読む

テーマ : 語学の勉強
ジャンル : 学問・文化・芸術

zunutze (zu Nutze)

zunutze (zu Nutze)

((もっぱら次の成句で)) sich3 et.4 zunutze machen …を自分の利益のために利用する

続きを読む

テーマ : 語学の勉強
ジャンル : 学問・文化・芸術

プロフィール

MarburgChemie

Author:MarburgChemie
製薬メーカー子会社の解散後、民間企業研究所で派遣社員として勤務していましたが、化学と語学の両方の能力を活かすために専業翻訳者となりました。

FC2カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR