同じ翻訳会社から独和チェックも受注
(最終チェック・修正日 2014年06月09日)
今週受注した英訳チェックの作業を始めようとしたところ、同じ翻訳会社の別の担当者から、独和チェックの打診があった。
以前受注したドイツ企業ホームページの独和チェックの続きであった。
英訳も独和も納期が同じ月曜日なので迷ったが、作業時間の目安は2時間ということで、受注することにした。
同じ翻訳会社とは言っても、独和は本社からだが、英訳は国内関連会社からの依頼だ。
納期が同じ日なので、添付ファイルを間違えないように気をつけよう。
ワードファイルを確認すると、翻訳メモリを利用した和訳なので、新規に和訳した部分を重点的にチェックすればいいので、少々楽かも。
ただし困ったのは、「広告らしくない表現になっているため、キャッチコピー風にしてほしい」という要望だ。
既に金曜日の夕方ということで、翻訳者に戻す時間的余裕がなかったのかもしれないが、このような要望に応えるのも、チェッカーの役割ということなのだろうか。
英訳チェックを土曜日に必ず終わらせて、日曜日の夕方に、この独和チェックの作業をしよう。
今週受注した英訳チェックの作業を始めようとしたところ、同じ翻訳会社の別の担当者から、独和チェックの打診があった。
以前受注したドイツ企業ホームページの独和チェックの続きであった。
英訳も独和も納期が同じ月曜日なので迷ったが、作業時間の目安は2時間ということで、受注することにした。
同じ翻訳会社とは言っても、独和は本社からだが、英訳は国内関連会社からの依頼だ。
納期が同じ日なので、添付ファイルを間違えないように気をつけよう。
ワードファイルを確認すると、翻訳メモリを利用した和訳なので、新規に和訳した部分を重点的にチェックすればいいので、少々楽かも。
ただし困ったのは、「広告らしくない表現になっているため、キャッチコピー風にしてほしい」という要望だ。
既に金曜日の夕方ということで、翻訳者に戻す時間的余裕がなかったのかもしれないが、このような要望に応えるのも、チェッカーの役割ということなのだろうか。
英訳チェックを土曜日に必ず終わらせて、日曜日の夕方に、この独和チェックの作業をしよう。
テーマ : SOHO・在宅ワーク
ジャンル : ビジネス