味の素Bistro Doを初めて使った
昨日は「きょうの料理ビギナーズ」2021年1月号の、豚バラ大根の甘辛煮。
そして今日は味の素Bistro Do®「豚のアンチョビガーリック」を初めて使った。
Bistro Do の公式サイトは次のリンクから。
作り方の動画があるので便利だ。
www.ajinomoto.co.jp/bistrodo/
先月購入していたが、肉がメインの料理をする気があまりしなかったので、戸棚の中に置いたままだった。
今日はなぜか作ってみようと思い立ち、必要な食材を確認してみた。
豚ロース肉(ステーキ・とんかつ用)3枚(約300 g)、ブロッコリー1個(約200 g)、小麦粉大さじ1だ。
小麦粉は常備していなかったので、忘れずに買わなければならない。
そういえば、プラボトルに入った使いやすい商品があったはず。
仕事が終わって、当番のゴミ集積所の掃除をして、クリーニングに出してから、東急ストアで買い物をした。
小麦粉は店頭で見つけた日清フーズのクッキングフラワー® にした。
サラサラで使いやすいものだ。
www.nisshin-foods.com/foods/nisshin/cookingflower/
それでブロッコリーだけでは物足りなかったので、スナップエンドウも入れることにした。
切って、焼いて、混ぜるだけ。
時短が好きな私にはピッタリだ。

次回は、サイトで紹介しているアレンジレシピに挑戦してみようかと思う。