fc2ブログ

scharf

scharf schärfer/schärfst 形
8 ((話)) b) ((述語的)) ((auf jn. <et.4>)) (…を)熱望<渇望>した,(…に)執心の: auf jn. <et.4> sein …を欲しがっている,…に執心である

Die Japaner sitzen selbst schon auf 4000 Tonnen von dem Zeug, Überreste ihrer angeblichen Wissenschaftsexpeditionen. In Wahrheit essen sie lieber Thunfisch-Sashimi, Tempura, Misosuppe. "Also ich, äh", Masayuki Komatsu, inzwischen Professor an einer Tokioter Kaderschmiede für Karrierebeamte, windet sich, "also ich bin auch nicht so scharf auf Walfleisch4."
日本の自称科学的調査の残り物というしろものの 4000 トンについて、日本人は自ら全く放棄しようとしない。実際には、日本人はマグロの刺身やてんぷら、味噌汁をより好んで食している。「まあ私は、ええっと」 と、東京の政策研究大学院大学の現教授である小松正之は、ごまかそうとあがき、「とにかく私は鯨肉にそんなに執心してもいません。」とのことだった。
("Artenschutz: Schlachten oder Streicheln", SPIEGEL ONLINE, 21.06.2010,
www.spiegel.de/spiegel/0,1518,701677-3,00.html

Zeug n. -〔e〕s/-e ((ふつう単数で)) 1 ((しばしば軽蔑的に)) ((集合的)) a) もの,しろもの;がらくた,ひどいもの

winden1* wand/gewunden; 接II wände I 他 (h) 4 a) (再帰) sich4 winden 体をくねらせる,身をよじる,のたうつ;((比)) (ごまかそう・言い抜けようとして)あがく

テーマ : 語学の勉強
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

MarburgChemie

Author:MarburgChemie
製薬メーカー子会社の解散後、民間企業研究所で派遣社員として勤務していましたが、化学と語学の両方の能力を活かすために専業翻訳者となりました。

FC2カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR