fc2ブログ

ausnutzen

aus|nutzen (aus|nützen)
他 (h) 利用する,利用しつくす

In Deutschland wurde 1916 während des Ersten Weltkrieges erstmals eine Sommerzeit eingeführt. Dadurch sollte die Arbeitskraft der Beschäftigten in der Rüstungsindustrie besser ausgenutzt werden.
ドイツでは第一次世界大戦中の1916年に、初めて夏時間を導入した。この夏時間によって、軍事産業において従業員の労働力が、より十分に利用しつくされたと言われている。
("UHREN WERDEN UMGESTELLT: Sommerzeit beginnt", Frankfurter Rundschau, 26.03.2011,
www.fr-online.de/wissenschaft/sommerzeit-beginnt/-/1472788/8271090/-/index.html

テーマ : ドイツ語
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

MarburgChemie

Author:MarburgChemie
製薬メーカー子会社の解散後、民間企業研究所で派遣社員として勤務していましたが、化学と語学の両方の能力を活かすために専業翻訳者となりました。

FC2カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR