fc2ブログ

nachregeln

nach|regeln
他 (h) 調整しなおす,調節しなおす

nach.. ((主として分離動詞の前つづり;つねにアクセントをもつ)) 1 ((時間的)) c) ((点検・コントロールの意味が加わって)): nachzählen 数えなおす

regeln 他 (h) 規制<整理>する,制御<調整>する

nach|stellen I 他 (h) 3 (時計の針を)遅らせる → 過去の「うるう秒」は追加のみのため、同義とみなせる

Doch zuletzt hatten sich mehrere Länder, darunter die USA und Frankreich, für die Abschaffung der Schaltsekunde stark gemacht. Sie führen vor allem an, dass weltweit Computer manuell nachgeregelt werden müssen.
しかしついに、アメリカとフランスを含む多数の国々が、うるう秒の廃止について自信を持った。世界中でコンピューターを手動で調整しなおす必要があるということを、とりわけ引き合いに出している。
("Globale Zeitmessung: Die Schaltsekunde darf weiterleben - vorerst", Spiegel Online, 20.01.2012,
www.spiegel.de/wissenschaft/technik/globale-zeitmessung-die-schaltsekunde-darf-weiterleben-vorerst-a-810316.html

sich4 für et.4 stark machen ((話)) …のことに自信満々である;…にえらく肩入れしている

テーマ : 語学の勉強
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

MarburgChemie

Author:MarburgChemie
製薬メーカー子会社の解散後、民間企業研究所で派遣社員として勤務していましたが、化学と語学の両方の能力を活かすために専業翻訳者となりました。

FC2カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR