聖書でドイツ語(1) Name:特殊な男性弱変化名詞(単数2格の語尾が -ns)
私が会員となっているプロテスタント教会では、私も含めてドイツ滞在経験を持つ人が何人かいるのだが、なぜか私がドイツ語担当となっている。
ある会員から、お子さんのドイツ留学先について相談を受けたことに始まり、最近は旅行会話の他に、ハイデルベルク信仰問答の質問まで対応している。
個々の要望に応じて、市販テキストの補足をしているのだが、教会の集会室を使っているので、ドイツ語聖書からも用例を採用するようにしている。
私が作った資料の一部を紹介し、ドイツ語聖書の引用を補足して、ここに記録として残したい。
聖書の引用は、ドイツ語はルター訳1984年改定版・2006年新正書法版で、日本語は新共同訳である。
使用辞書は、小学館独和大辞典第二版である。
第1回は男性弱変化名詞の Name(名前)を取り上げる。
男性弱変化名詞では、単数で1格以外の語尾が -en、または -n となる。
ただし、単数2格でさらに -s が付くという特殊な格変化をする名詞がある
例: Name, Gedanke, Wille, Buchstabe, Friede, etc.
ある会員から、お子さんのドイツ留学先について相談を受けたことに始まり、最近は旅行会話の他に、ハイデルベルク信仰問答の質問まで対応している。
個々の要望に応じて、市販テキストの補足をしているのだが、教会の集会室を使っているので、ドイツ語聖書からも用例を採用するようにしている。
私が作った資料の一部を紹介し、ドイツ語聖書の引用を補足して、ここに記録として残したい。
聖書の引用は、ドイツ語はルター訳1984年改定版・2006年新正書法版で、日本語は新共同訳である。
使用辞書は、小学館独和大辞典第二版である。
第1回は男性弱変化名詞の Name(名前)を取り上げる。
男性弱変化名詞では、単数で1格以外の語尾が -en、または -n となる。
ただし、単数2格でさらに -s が付くという特殊な格変化をする名詞がある
例: Name, Gedanke, Wille, Buchstabe, Friede, etc.
格 | 単数 | 複数 |
1格 | der Name | die Name |
2格 | des Namens | der Namen |
3格 | dem Namen | den Namen |
4格 | den Namen | die Namen |
・1格
1-1) (出エ3:13-15) 13 .. sie mir sagen werden: Wie ist sein Name?, .. 15 .. Das ist mein Name auf ewig, ..
13 … 彼らは、『その名は一体何か』と問うにちがいありません。 … 15 … これこそ、とこしえにわたしの名 …
・2格
1-2) (詩編96:8) 8 Bringet dar dem HERRN die Ehre seines Namens, ..
8 御名の栄光を主に帰せよ …
1-3) (ルカ21:17) 17 Und ihr werdet gehasst sein von jedermann um meines Namens willen.
17 また、わたしの名のために、あなたがたはすべての人に憎まれる。
1-4) (詩編74:7) 7 Sie verbrennen dein Heiligtum, bis auf den Grund entweihen sie die Wohnung deines Namens.
7 あなたの聖所に火をかけ 御名の置かれた所を地に引き倒して汚しました。
1-5) (詩編83:5) 5 »Wohlan!«, sprechen sie. »Lasst uns sie ausrotten, /
dass sie kein Volk mehr seien und des Namens Israel nicht mehr gedacht werde!«
5 彼らは言います 「あの民を国々の間から断とう。 イスラエルの名が 再び思い起こされることのないように」 と。
・3格
1-6) (ヘブライ6:10) 10 Denn Gott ist nicht ungerecht, dass er vergäße euer Werk und die Liebe, die ihr seinem Namen erwiesen habt, ..
10 神は不義な方ではないので、あなたがたの働きや、… 神の名のために示したあの愛をお忘れになるようなことはありません。
1-7) (ミカ4:5) 5 .. wir wandeln im Namen des HERRN, unseres Gottes, immer und ewiglich!
5 … 我々は、とこしえに 我らの神、主の御名によって歩む。
・4格
1-8) (出エ20:7) 7 Du sollst den Namen des HERRN, deines Gottes, nicht missbrauchen;
7 あなたの神、主の名をみだりに唱えてはならない。
1-9) (エゼキエル39:7) 7 Und ich will meinen heiligen Namen kundmachen unter meinem Volk Israel, ..
7 わたしは、わが民イスラエルの中にわが聖なる名を知らせる。…
・複数
1-10) (出エ1:1) 1 Dies sind die Namen1 der Söhne Israels, die mit Jakob nach Ägypten kamen; ..
1 ヤコブと共に … エジプトへ下ったイスラエルの子らの名前は次のとおりである。
1-11) (ホセア2:19) 19 Denn ich will die Namen4 der Baale von ihrem Munde wegtun, dass man ihrer Namen2 nicht mehr gedenken soll.
19 わたしは、どのバアルの名をも 彼女の口から取り除く。 もはやその名が唱えられることはない。
1-1) (出エ3:13-15) 13 .. sie mir sagen werden: Wie ist sein Name?, .. 15 .. Das ist mein Name auf ewig, ..
13 … 彼らは、『その名は一体何か』と問うにちがいありません。 … 15 … これこそ、とこしえにわたしの名 …
・2格
1-2) (詩編96:8) 8 Bringet dar dem HERRN die Ehre seines Namens, ..
8 御名の栄光を主に帰せよ …
1-3) (ルカ21:17) 17 Und ihr werdet gehasst sein von jedermann um meines Namens willen.
17 また、わたしの名のために、あなたがたはすべての人に憎まれる。
1-4) (詩編74:7) 7 Sie verbrennen dein Heiligtum, bis auf den Grund entweihen sie die Wohnung deines Namens.
7 あなたの聖所に火をかけ 御名の置かれた所を地に引き倒して汚しました。
1-5) (詩編83:5) 5 »Wohlan!«, sprechen sie. »Lasst uns sie ausrotten, /
dass sie kein Volk mehr seien und des Namens Israel nicht mehr gedacht werde!«
5 彼らは言います 「あの民を国々の間から断とう。 イスラエルの名が 再び思い起こされることのないように」 と。
・3格
1-6) (ヘブライ6:10) 10 Denn Gott ist nicht ungerecht, dass er vergäße euer Werk und die Liebe, die ihr seinem Namen erwiesen habt, ..
10 神は不義な方ではないので、あなたがたの働きや、… 神の名のために示したあの愛をお忘れになるようなことはありません。
1-7) (ミカ4:5) 5 .. wir wandeln im Namen des HERRN, unseres Gottes, immer und ewiglich!
5 … 我々は、とこしえに 我らの神、主の御名によって歩む。
・4格
1-8) (出エ20:7) 7 Du sollst den Namen des HERRN, deines Gottes, nicht missbrauchen;
7 あなたの神、主の名をみだりに唱えてはならない。
1-9) (エゼキエル39:7) 7 Und ich will meinen heiligen Namen kundmachen unter meinem Volk Israel, ..
7 わたしは、わが民イスラエルの中にわが聖なる名を知らせる。…
・複数
1-10) (出エ1:1) 1 Dies sind die Namen1 der Söhne Israels, die mit Jakob nach Ägypten kamen; ..
1 ヤコブと共に … エジプトへ下ったイスラエルの子らの名前は次のとおりである。
1-11) (ホセア2:19) 19 Denn ich will die Namen4 der Baale von ihrem Munde wegtun, dass man ihrer Namen2 nicht mehr gedenken soll.
19 わたしは、どのバアルの名をも 彼女の口から取り除く。 もはやその名が唱えられることはない。