fc2ブログ

【聖書でドイツ語】 女性名詞 Nacht の副詞的2格形が男性名詞扱いとなる

【最終チェック・修正日 2018年08月22日】

ドイツ語の名詞には、3種類の文法上の性、男性・中性・女性がある。
名詞はすべて、その3つの性のどれかに分類されるわけだが、実際には「文法上の性の揺れ」というものがある。

例えば、「範囲」を意味する Bereich は、私は男性名詞と覚えているが、中性名詞で使われることもある。
そのため辞書の名詞の性の表記では、「男(中)」などと、主に男性名詞だが、中性名詞でも使うことがあると明記している。

また、der Golf 「湾」と das Golf 「ゴルフ」のように、同じ綴りでも、意味によって性が変わる名詞がある。
更に、der See 「湖」と die See 「海」のように、男性と女性の組み合わせもある。
加えて、Dschungel 「ジャングル」は、主に男性名詞だが、中性でも、女性でも使われるそうだ。

こんなことを書くと、ドイツ語を勉強する気がうせてしまうかもしれないが、今回は、それを超える例外を示そう。

女性名詞の Nacht 「夜」の2格形は der Nacht であるが、副詞的用法では男性名詞扱いをする場合があり des Nachts 「夜に」となる。

des Nachts の用例は、聖書では詩編22編にみられる。

詩編22編2~3節
2 Mein Gott, mein Gott, warum hast du mich verlassen?
      Ich schreie, aber meine Hilfe ist ferne.
3 Mein Gott, des Tages rufe ich, doch antwortest du nicht,
      und des Nachts, doch finde ich keine Ruhe.

2 わたしの神よ、わたしの神よ なぜわたしをお見捨てになるのか。
  なぜわたしを遠く離れ、救おうとせず
  呻きも言葉も聞いてくださらないのか。
3 わたしの神よ
  昼は、呼び求めても答えてくださらない。
  夜も、黙ることをお許しにならない。

別のドイツ語聖書として、Elberfelder では、bei Nacht になっている。

追記(8月22日):
この Nacht の2格形が男性名詞扱いになる例について、DUDEN では、「文語・雅語」としている。
(gehoben) eines Nachts (in, während einer Nacht)

小学館独和大辞典第二版の説明は次の通り。
副詞的に用いる2格形では、男性名詞扱いをする場合がある(→ nachts):eines Nachts ある夜〔のこと〕| des Nachts 夜〔
〕に | während des Nachts 夜の間に.】

大修館書店マイスター独和辞典の説明は次の通りで、
詩編の例文にあるように、des Tages に合わせて des Nachts にしているということだ。
【eines Nachts ある夜のこと ((時を表す他の男性名詞との類比から))】

グリムを見ると、古高ドイツ語では naht の単数2格形として nahtes が挙げられており、時を表す
男性名詞 tag の単数2格形 tages に類似した形態の nahtes にしたと解釈されている。
事例として、tages unde nahtes や ich sihe des nahtes krefte balde swachen が挙げられている。

テーマ : 語学の勉強
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

MarburgChemie

Author:MarburgChemie
製薬メーカー子会社の解散後、民間企業研究所で派遣社員として勤務していましたが、化学と語学の両方の能力を活かすために専業翻訳者となりました。

FC2カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR