fc2ブログ

【聖書でドイツ語】 2格名詞付加語の前置: der Engel des Herrn = des Herrn Engel (主の天使)

ドイツ語の名詞の格変化を勉強し始めた頃は、2格(属格)名詞は後置して、付加語として先行する名詞を修飾すると習う。
しかし、しばらくすると、2格名詞を前置することもあると学ぶ。

ここは聖書からドイツ語の例文を引用するコーナーなので、「主の天使」で示そう。

通常の2格付加語の順序:    der Engel des Herrn
2格付加語を前置する場合: des Herrn Engel

2格付加語を前置すると、Engel は無冠詞になることに注意したい。

この2つの例が出てくるのが、本日のローズンゲンである。

詩編34編8節
8 Der Engel des HERRN lagert sich um die her, die ihn fürchten, und hilft ihnen heraus.
8 主の使いはその周りに陣を敷き 主を畏れる人を守り助けてくださった。


ルカによる福音書第2章9~10節
9 Des Herrn Engel trat zu den Hirten, und die Klarheit des Herrn leuchtete um sie; und sie fürchteten sich sehr. 10 Und der Engel sprach zu ihnen: Fürchtet euch nicht! Siehe, ich verkündige euch große Freude, die allem Volk widerfahren wird.
9 すると、主の天使が近づき、主の栄光が周りを照らしたので、彼らは非常に恐れた。10 天使は言った。「恐れるな。わたしは、民全体に与えられる大きな喜びを告げる。」



テーマ : ドイツ語
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

MarburgChemie

Author:MarburgChemie
製薬メーカー子会社の解散後、民間企業研究所で派遣社員として勤務していましたが、化学と語学の両方の能力を活かすために専業翻訳者となりました。

FC2カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR