【聖書でドイツ語】 2格目的語をとる動詞(sich 2格 rühmen)
現代ドイツ語では2格目的語をとる動詞は少ないと言われる。
例えば、次のような動詞がある。
1) js. / et.2 bedürfen …を必要とする
2) et.2 entbehren …を欠く
3) js. / et.2 gedenken …のことを思い出す,(故人を)しのぶ | …に言及する
2格目的語の他に4格の再帰代名詞を伴う動詞には次のような例がある。
4) sich4 js. / et.2 annehmen …を引き受ける,…の面倒をみる
5) sich4 et.2 bedienen …を用いる,…を使用する
もう1つ、本日のローズンゲンから取り上げよう。
6) sich4 et.2 rühmen …を自慢する,誇る
ローマの信徒への手紙第5章11節(一部)
Luther 2017: 11 .. Wir rühmen uns4 Gottes2 durch unsern Herrn Jesus Christus, durch den wir jetzt die Versöhnung empfangen haben.
聖書協会共同訳:11 …私たちの主イエス・キリストによって、私たちは神を誇りとしています。このキリストを通して、今や和解させていただいたからです。
例えば、次のような動詞がある。
1) js. / et.2 bedürfen …を必要とする
2) et.2 entbehren …を欠く
3) js. / et.2 gedenken …のことを思い出す,(故人を)しのぶ | …に言及する
2格目的語の他に4格の再帰代名詞を伴う動詞には次のような例がある。
4) sich4 js. / et.2 annehmen …を引き受ける,…の面倒をみる
5) sich4 et.2 bedienen …を用いる,…を使用する
もう1つ、本日のローズンゲンから取り上げよう。
6) sich4 et.2 rühmen …を自慢する,誇る
ローマの信徒への手紙第5章11節(一部)
Luther 2017: 11 .. Wir rühmen uns4 Gottes2 durch unsern Herrn Jesus Christus, durch den wir jetzt die Versöhnung empfangen haben.
聖書協会共同訳:11 …私たちの主イエス・キリストによって、私たちは神を誇りとしています。このキリストを通して、今や和解させていただいたからです。