fc2ブログ

金融資産合計が1000万円を超えた

保有している金融資産について、株式・投資信託・外貨だけではなく、iDeCoや個人年金保険なども含めて、エクセルで一覧表を作って、すぐに把握できるようにしている。

弟に毎月6~7万円を仕送りしているので、当初の予定よりも増加は遅いが、今週ようやく1000万円を超えた。
実家の不動産は入れていない。
老後2000万円問題で注目された資産形成だが、半分確保したということになるだろうか。

割合が一番多いのは、iDeCoで、約400万円。
次いで、個人年金保険2本の死亡時保険金で、約380万円。
この2つで約780万円だが、中途解約ができないので、帳簿上の資産ということになる。

換金可能な資産として、定期預金が約100万円。
外貨が約56万円。
株式・投資信託は合計で、約50万円と少ない。

もしもの場合に転居が必要になっても、100万円くらいあればなんとかなるだろう。
以前は、年収分を貯蓄しようと言われていたので、60歳までに、すぐに換金できる資産で500万円を目指したい。
それでも不安なので、最低でも70歳まで翻訳を続けることにしよう。

テーマ : 資産運用
ジャンル : 株式・投資・マネー

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

MarburgChemie

Author:MarburgChemie
製薬メーカー子会社の解散後、民間企業研究所で派遣社員として勤務していましたが、化学と語学の両方の能力を活かすために専業翻訳者となりました。

FC2カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR