スタバの地元フラペチーノ(神奈川)にドリンクチケットを使う
COVID-19 の新規感染者数が神奈川県でも急増しているので、今週は買い物の頻度を減らした。
加えて、駅前の混雑するスーパーにはしばらく行かないことにした。
曜日ごとの割引やポイントアップの日が気になるが、混雑しない別のスーパーで調達しよう。
水木金の3日間外出せず、今日は店舗内通路の幅が広いイオンに徒歩で行った。
往復で1万歩として住友生命 Vitality のポイントを稼ぎ、そしてイオンでの野菜購入費の25%分を Vitality コインとしてもらうためでもある。
加えて今日は、6月分の Vitality コイン400ポイントを WAON ポイントに交換したので、これをチャージしてイオンで使うことにした。
今日も真夏日なので帰宅途中にはスターバックスに寄って、期間限定の地元フラペチーノを注文した。
神奈川のサマーブルークリームフラペチーノのリンクは次の通り。
www.starbucks.co.jp/cafe/jimoto_frappuccino/kanagawa/
私は柑橘系が好きなので、シトラス風味というのは魅力的だ。
しかも今週は、無料カスタマイズでシトラス果肉を増量できる。
Vitality の特典として5月に獲得したドリンクチケットを、期限となる今日使った。
チケットは500円分なので、自己負担はわずか169円。
最近のルーレットは、ローソンのドリンクチケットが続いている。
スタバはなかなか当選しないが、次は当たることを期待しながら、感染予防をしながらなるべく歩く機会を作りたいものだ。
加えて、駅前の混雑するスーパーにはしばらく行かないことにした。
曜日ごとの割引やポイントアップの日が気になるが、混雑しない別のスーパーで調達しよう。
水木金の3日間外出せず、今日は店舗内通路の幅が広いイオンに徒歩で行った。
往復で1万歩として住友生命 Vitality のポイントを稼ぎ、そしてイオンでの野菜購入費の25%分を Vitality コインとしてもらうためでもある。
加えて今日は、6月分の Vitality コイン400ポイントを WAON ポイントに交換したので、これをチャージしてイオンで使うことにした。
今日も真夏日なので帰宅途中にはスターバックスに寄って、期間限定の地元フラペチーノを注文した。
神奈川のサマーブルークリームフラペチーノのリンクは次の通り。
www.starbucks.co.jp/cafe/jimoto_frappuccino/kanagawa/
私は柑橘系が好きなので、シトラス風味というのは魅力的だ。
しかも今週は、無料カスタマイズでシトラス果肉を増量できる。
Vitality の特典として5月に獲得したドリンクチケットを、期限となる今日使った。
チケットは500円分なので、自己負担はわずか169円。
最近のルーレットは、ローソンのドリンクチケットが続いている。
スタバはなかなか当選しないが、次は当たることを期待しながら、感染予防をしながらなるべく歩く機会を作りたいものだ。
住友生命の保険 Vitality のポイントを加算するために今週も歩いた。今週は連休があったためか、1週間の目標ポイントが140ポイントといつもより40ポイント多く設定されていた。8千歩で最低の20ポイント、1万歩で40ポイントになる。すると4日で140ポイントにするには、8千歩を1日、1万歩を3日でよいわけだ。イオンまで買い物に行くと往復で約1万歩だから、イオンに3回行けばよい。教会に行く日曜日は、いつも...
今週も歩いてスタバのドリンクチケットをもらった