fc2ブログ

au PAYゴールドカードの限度額が100万円に増額されていた

auユーザーということで、今年2月にauPAYゴールドカードを作った。
限度額は50万円で、キャッシングは付けなかった。
他のクレジットカードとは信用情報が異なるためか、すんなり発行となった。

公共料金と日々の買い物、書籍などを含めても、月15万円にもならないし、家電の買い替えがあっても50万円で足りると思った。
これまでにドラム式洗濯乾燥機とノートPCの買い替えがあったが、限度額の50万円に到達することはなかった。

この限度額のままで使い続けようと思っていたら、本日自動的に限度額が100万円に増額されていた。
理由はわからないが、今年の利用額がすでに100万円を超えているので、何かの基準に合致して増額されたのだろう。

この限度額ならば今後も、別のクレジットカードを作る必要はないだろう。
というよりも、先月も審査に落ちているので、作れないという方が正しい。

できれば個人事業主用に作りたい。
信用情報がリセットされる時期がわからないので、auPAYゴールドカードとデビットカードの併用を続けるつもりだ。

日常的に利用するスーパーマーケットやドラッグストアなどでは、独自のカードならば割引があったり、ポイントが何倍にもなるのだが、それはアプリのクーポンを利用して獲得することにしよう。


au PAY のコマーシャルに影響されたわけではないが、au PAY ゴールドカードを申し込んでみた。先月、ANA カードの審査は通らなかったので期待していなかったが、今朝、カード発行のメールが届いた。早ければ今週金曜日または土曜日に届くかもしれない。信用情報が1か月で変わることもあるのだろうか。または、別の信用情報を利用しているのか、それとも au での支払い履歴が優先されるのか。年会費を払っても、ポイントの還元を考...
au PAYゴールドカードを作った

テーマ : クレジットカード
ジャンル : ファイナンス

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

MarburgChemie

Author:MarburgChemie
製薬メーカー子会社の解散後、民間企業研究所で派遣社員として勤務していましたが、化学と語学の両方の能力を活かすために専業翻訳者となりました。

FC2カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR