ブロッコリーが98円だったので
昨日は鶏肉が安いので東急ストアに行ったのだが、ブロッコリーが98円だったので、ついでに買うことにした。
自宅には味の素 CookDo きょうの大皿「うま塩海老ブロッコリー用」があるからだ。
味の素の商品紹介サイトは次のリンクから。
www.ajinomoto.co.jp/cookdo/oozara/lineup/ebibroccoli.html
新発売のときの安売りで1個購入していたが、一度も作っていなかった。
この日は冷凍えびも20%引きだったので、この機会に作ることにした。
えびは冷凍むきえびにして、背ワタ取りをしなくて済むようにした。
解凍した後はキッチンペーパーで水気を除いた。
ブロッコリーは茎の中心部分も薄切りにして加えてある。
ホタテの海鮮あんかけがおいしい。
ブロッコリーの他に入れてもよい野菜は何だろうか。
次回はチンゲン菜を加えて試してみようかと思う。
おいしいかどうかよりも、一皿で野菜をたくさん食べられる方法を考えている。
自分だけが食べるのだから、もし失敗しても誰にも迷惑がかからないからかまわない。
ところで、自宅で卵を使う料理は数年ぶりだ。
特に理由はないが、引っ越してからは卵を使わなかった。
卵が3個残っているので、来週は目玉焼きを作って一品増やそうかと思う。

自宅には味の素 CookDo きょうの大皿「うま塩海老ブロッコリー用」があるからだ。
味の素の商品紹介サイトは次のリンクから。
www.ajinomoto.co.jp/cookdo/oozara/lineup/ebibroccoli.html
新発売のときの安売りで1個購入していたが、一度も作っていなかった。
この日は冷凍えびも20%引きだったので、この機会に作ることにした。
えびは冷凍むきえびにして、背ワタ取りをしなくて済むようにした。
解凍した後はキッチンペーパーで水気を除いた。
ブロッコリーは茎の中心部分も薄切りにして加えてある。
ホタテの海鮮あんかけがおいしい。
ブロッコリーの他に入れてもよい野菜は何だろうか。
次回はチンゲン菜を加えて試してみようかと思う。
おいしいかどうかよりも、一皿で野菜をたくさん食べられる方法を考えている。
自分だけが食べるのだから、もし失敗しても誰にも迷惑がかからないからかまわない。
ところで、自宅で卵を使う料理は数年ぶりだ。
特に理由はないが、引っ越してからは卵を使わなかった。
卵が3個残っているので、来週は目玉焼きを作って一品増やそうかと思う。

今日は東急ストアで鶏肉が20%引きなので、夕食では鶏肉を使うことにした。肉類の中では、鶏肉が一番好きだ。数日前に購入した S&B の新商品、気ままにグルメ「シュクメルリ」を作ることにした。商品のサイトは次のリンクから。www.sbfoods.co.jp/products/detail/17332.htmlシュクメルリという料理名を初めて聞いたので、試しに購入してみた。ジョージアの伝統料理ということだが、これまで食べたことはない。鶏肉とタマネギを...
鶏肉が2割引だったので