fc2ブログ

PayPal経由でドイツの団体に寄付

ある海外翻訳会社からの US$建て翻訳料金の受け取り方法が、PayPal から Veem に変更となった。
そして PayPal の日本円残高約 400円をどうしようか困っていた。

PayPal では、5万円未満の引き出しでは手数料が 250円かかる。
ただし、アカウントに残してある日本円はアンケートなどのポイントを交換したものなので、手数料がかかっても気にしない。
それでも、何かに有効活用できないかと考えてみた。

すると、これから参加する Zoom での無料セミナーを主催する団体が、PayPal 経由での寄付金を受け付けていることに気付いた。
アフリカでの小学校運営費用に使うという。

ということで、アンケートのポイントを少し換金して、残高を 2,090円とした。
これをユーロに換算すると 15.57ユーロ。
送金の結果はすぐにメールで届いた。

銀行振込よりも使いやすいと思う。
これからも PayPal で寄付できる団体を探してみて、ポイント交換後の利用先として検討しよう。


PayPal送金

テーマ : 寄付・ドネーション
ジャンル : 福祉・ボランティア

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

MarburgChemie

Author:MarburgChemie
製薬メーカー子会社の解散後、民間企業研究所で派遣社員として勤務していましたが、化学と語学の両方の能力を活かすために専業翻訳者となりました。

FC2カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR