バウムクーヘン受け取り
クリスマスまで約1週間となり、教会では準備が忙しくなってきた。
今年は24日土曜日夕方にイブ礼拝があり、翌25日には朝からクリスマス礼拝と続くので特に忙しい。
それでイブ礼拝では昨年に続き、寒い中で出席した方のために、温めたペットボトル飲料と、お菓子詰め合わせを渡すことにした。
今年も 50人分を、ペットボトルウォーマーのレンタル料金も含めて5万円までの予算で準備した。
コロナ禍前は、軽食を用意していたのだが、感染対策ということで、持ち帰り用の飲料とお菓子に変えている。
教会なので建前として、みことばクッキー(カナンの園、7枚入り 216円)をメインにしている。
これにモロゾフのチョコレート2個と、ユーハイムのバウムクーヘン(216円)を1個追加する。
11月23日に予約してあったバウムクーヘン 50個を、本日昼過ぎに京急百貨店に受け取りに行った。
まず、ジョイナスの 500ポイントを使うために、横浜駅地下の有隣堂に寄って新書を購入した。
差額の 424円は Edyで支払い。
森林に何が起きているのか 中公新書
散髪してから、京急で上大岡に移動して、まずサンドラッグに寄った。
Edyのスタンプラリーの2条件をクリアするためだ。
店頭の告知を見てアプリをダウンロードして、さらに上大岡店を登録して、15%割引クーポンを利用した。
京急百貨店に移動して、まずはクリスマスのスタンプラリーで 100円クーポンをもらった。
そして地下のユーハイムに行ってバウムクーヘンを受け取った。
15個入りの箱3つと、端数の 5個入りの紙袋となり、ノジマのマイバッグにちょうど入った。
もしもの場合を想定してマイバッグを多めに持って行ったが、1つで済んだので持ち運びが楽になった。
ついでに RF1でサラダを購入して帰宅すると、歩数は 10,480歩となり、Vitalityで 40ポイント追加され、週間目標を達成した。
ルーレットの結果はローソンのペットボトル飲料。
このペースで歩けば、次のステータスもシルバーになりそうだ。
明日は礼拝の後、聖歌隊練習とイブ礼拝の準備で忙しいが、楽しいクリスマスになるように祈りながら1週間頑張ろう。

今年は24日土曜日夕方にイブ礼拝があり、翌25日には朝からクリスマス礼拝と続くので特に忙しい。
それでイブ礼拝では昨年に続き、寒い中で出席した方のために、温めたペットボトル飲料と、お菓子詰め合わせを渡すことにした。
今年も 50人分を、ペットボトルウォーマーのレンタル料金も含めて5万円までの予算で準備した。
コロナ禍前は、軽食を用意していたのだが、感染対策ということで、持ち帰り用の飲料とお菓子に変えている。
教会なので建前として、みことばクッキー(カナンの園、7枚入り 216円)をメインにしている。
これにモロゾフのチョコレート2個と、ユーハイムのバウムクーヘン(216円)を1個追加する。
11月23日に予約してあったバウムクーヘン 50個を、本日昼過ぎに京急百貨店に受け取りに行った。
まず、ジョイナスの 500ポイントを使うために、横浜駅地下の有隣堂に寄って新書を購入した。
差額の 424円は Edyで支払い。
森林に何が起きているのか 中公新書
散髪してから、京急で上大岡に移動して、まずサンドラッグに寄った。
Edyのスタンプラリーの2条件をクリアするためだ。
店頭の告知を見てアプリをダウンロードして、さらに上大岡店を登録して、15%割引クーポンを利用した。
京急百貨店に移動して、まずはクリスマスのスタンプラリーで 100円クーポンをもらった。
そして地下のユーハイムに行ってバウムクーヘンを受け取った。
15個入りの箱3つと、端数の 5個入りの紙袋となり、ノジマのマイバッグにちょうど入った。
もしもの場合を想定してマイバッグを多めに持って行ったが、1つで済んだので持ち運びが楽になった。
ついでに RF1でサラダを購入して帰宅すると、歩数は 10,480歩となり、Vitalityで 40ポイント追加され、週間目標を達成した。
ルーレットの結果はローソンのペットボトル飲料。
このペースで歩けば、次のステータスもシルバーになりそうだ。
明日は礼拝の後、聖歌隊練習とイブ礼拝の準備で忙しいが、楽しいクリスマスになるように祈りながら1週間頑張ろう。

今日は朝から雨だったが、クリスマスイブに教会で配るお菓子のために京急百貨店に行った。そして、かながわPay のポイントに続いて、港南区ひまわりPay も使い切ることになった。京急百貨店に行く前に、東急ストアに寄ってポイントを商品券 3,000円分に交換した。先月は売り切れて入手できず、昨日も夜に行ったので売り切れていた。もう1か月待つのは嫌なので、10時前に行って交換した。この商品券は、帰宅前に再度店舗に寄ったと...
港南区ひまわりPayも使い切った