今日は元旦礼拝
今朝は6時半過ぎに目が覚めた。
テレビでは初日の出や初詣の中継をしていた。
定番の明治神宮の様子も中継していた。
そして私はキリスト教徒なので、当然ながら、日曜日の本日は所属する教会の元旦礼拝に出席した。
午後礼拝の受付当番なので、朝礼拝には出ずに、午後1時頃に教会に行って準備を始めた。
その前に、事務担当者が作った関東風のお雑煮をいただいた。
両親が関西出身なので、関東風はなじみがないが、シンプルでおいしいと思う。
少々雑談をしてから受付の準備。
朝礼拝の出席人数がいつもの約半分の40名だったので、午後礼拝に変えた人もいると予想した。
すると予想通りに、いつもは朝礼拝に出席する方3名が午後礼拝に出席した。
そして久しぶりに私の弟が来た。
礼拝後に母の介護の件で家族会議のようなものをするためだ。
通販倉庫での仕事は元旦もあるのだが、休みを申請したという。
ただし有給休暇ではなく、1月3日の勤務に振り替えたそうだ。
3日から初売りセールが始まるとのことで、キャンペーン期間中の方が人手が必要になるし、しかも1日5千円のボーナスがもらえて得するからとのこと。
時給は50円しか上がっていないので、まだ生活はギリギリだが、社会保険には加入しているのでまだましだ。
体を壊していないか心配していたのだが、極端な激務ではないので、なんとか続けられそうだ。
このまま通販倉庫で働き続けるのがよいのかわからないが、この業種が消えることはないだろう。
次は3月に来てもらう予定にした。
年度末セールのようなものがあれば、それが始まる前に来てもらおう。
テレビでは初日の出や初詣の中継をしていた。
定番の明治神宮の様子も中継していた。
そして私はキリスト教徒なので、当然ながら、日曜日の本日は所属する教会の元旦礼拝に出席した。
午後礼拝の受付当番なので、朝礼拝には出ずに、午後1時頃に教会に行って準備を始めた。
その前に、事務担当者が作った関東風のお雑煮をいただいた。
両親が関西出身なので、関東風はなじみがないが、シンプルでおいしいと思う。
少々雑談をしてから受付の準備。
朝礼拝の出席人数がいつもの約半分の40名だったので、午後礼拝に変えた人もいると予想した。
すると予想通りに、いつもは朝礼拝に出席する方3名が午後礼拝に出席した。
そして久しぶりに私の弟が来た。
礼拝後に母の介護の件で家族会議のようなものをするためだ。
通販倉庫での仕事は元旦もあるのだが、休みを申請したという。
ただし有給休暇ではなく、1月3日の勤務に振り替えたそうだ。
3日から初売りセールが始まるとのことで、キャンペーン期間中の方が人手が必要になるし、しかも1日5千円のボーナスがもらえて得するからとのこと。
時給は50円しか上がっていないので、まだ生活はギリギリだが、社会保険には加入しているのでまだましだ。
体を壊していないか心配していたのだが、極端な激務ではないので、なんとか続けられそうだ。
このまま通販倉庫で働き続けるのがよいのかわからないが、この業種が消えることはないだろう。
次は3月に来てもらう予定にした。
年度末セールのようなものがあれば、それが始まる前に来てもらおう。