fc2ブログ

Lage

Lage f. -/-n
3 ((ふつう単数で)) 立場,(置かれた)状況,状態,事態,情勢
in der Lage sein ((zu 不定詞〔句
と)) …が可能な状況にある,…をすることができる

So erwähnte Goethe 1791 in einem Brief an Herzog Carl August Göttlings Versuche mit dephlogistierter Salzsäure, also mit Chlor, das in der Lage war, bedrucktes bzw. beschriebenes völlig Papier zu bleichen:
そうしてゲーテは1791年にヘルツォーク・カール・アウグストに宛てた手紙で、脱フロギストン塩酸、すなわち塩素を用いたゴットリンクの実験について言及しており、塩素は印刷または記入された完全な文書を漂白できた。
(Goethe und seine Chemiker, Rüdiger Stolz, Weimarer Taschenbuch Verlag, 2008, S.68.)

テーマ : ドイツ語
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

MarburgChemie

Author:MarburgChemie
製薬メーカー子会社の解散後、民間企業研究所で派遣社員として勤務していましたが、化学と語学の両方の能力を活かすために専業翻訳者となりました。

FC2カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR