厚揚げでタンパク質摂取
今日は仕事を終えた後、ブルーバックスの新刊、「複雑系」入門 を買いに行くことにした。
また、スーパーのチラシで割引商品を見つけたので、土曜日朝までの食品をまとめ買いすることにした。
そして今夜は、日曜日の委員会で使う資料の作成をする予定にしていたが、それほど忙しくはないので、夕食を手作りすることにした。
きょうの料理ビギナーズ 2023年4月号の特集は「たんぱく宣言!」。
パラパラとめくっていて、「厚揚げとピーマンのおかかじょうゆあえ」を作ることに決めた。
削り節と調味料はあるので、厚揚げとピーマンを購入した。
厚揚げをオーブントースターで焼くとあった。
ただしヘルシオグリエなので、様子を見ながら、表面がある程度カリカリになるまで時間を追加してみた。
せん切りにしたピーマンと削り節、しょうゆ、ごま油を混ぜて、一口大に切った厚揚げを加えてあえた。
ついでに、S&B のシーズニングでホウレンソウのごまあえを作り、冷蔵庫に残っていたタマネギを味噌汁にした。
バランスはどうなのか適当なのだが、夕食に肉を食べるよりは健康的かもしれない。

また、スーパーのチラシで割引商品を見つけたので、土曜日朝までの食品をまとめ買いすることにした。
そして今夜は、日曜日の委員会で使う資料の作成をする予定にしていたが、それほど忙しくはないので、夕食を手作りすることにした。
きょうの料理ビギナーズ 2023年4月号の特集は「たんぱく宣言!」。
パラパラとめくっていて、「厚揚げとピーマンのおかかじょうゆあえ」を作ることに決めた。
削り節と調味料はあるので、厚揚げとピーマンを購入した。
厚揚げをオーブントースターで焼くとあった。
ただしヘルシオグリエなので、様子を見ながら、表面がある程度カリカリになるまで時間を追加してみた。
せん切りにしたピーマンと削り節、しょうゆ、ごま油を混ぜて、一口大に切った厚揚げを加えてあえた。
ついでに、S&B のシーズニングでホウレンソウのごまあえを作り、冷蔵庫に残っていたタマネギを味噌汁にした。
バランスはどうなのか適当なのだが、夕食に肉を食べるよりは健康的かもしれない。
